5 新しい解釈
新しい解釈
「自分が書いてきた解釈が違っていた!」というのは、例えば…
Road to Kingdom での、♪ New World の導入の言葉
If I could turn back time
Dive into new world
これを「未来を今にする」と私は解釈していたのだけど…
知識を得たことによって、やっぱり、「戻す」っていう意味なのかな~と考えるようになったのです
なぜ、「戻す」という解釈ができるようになったかというと…
えっと…
簡単に書こうとしたのだけど、長くなってしまった… ↓
ギリシャ時代の人々が持ち合わせていた【善】【悪】の価値基準が、生物であるヒトの自然な価値基準
【善】へと向かうことを理想とし、そこへ向かってより良いものへと進化しようとするエネルギー満ちた姿が、人間の自然な姿だということです
私たちヒトは、生物です
「動物」から「より高等な人類」へと向かっている進化の途中にいるのが、人間です
まだ最終形態ではないのですね~!!
遺伝子を繋ぎ続ける、生物なのです
動物と区別して生まれたものではありません
生物には、より高等な生物へと進化しようとする本質があります
これが、【善】です
憧れ・理想を持ち、そこへ向かって行こうとするエネルギーを生み出して、より高等な生物へと進化しようとする本質を持っているのが、生物としてのヒトの自然な姿です
本来の【善】へと向かう「欲」があるのがヒトという生物なのです
憧れを抱き、【善】に向かって実際に行動しようとする「欲」です
ところが、2000年前、宗教がつくり出した〈フィクション〉が広まったことによって、今までの2000年間、本来の【善】【悪】が反転させられてしまったのです
つまり、歪んだままです
フィクションが信じられているこの2000年間、
生物としての本来の【善】が、【悪】になっている!!
進化しようとする本来の【善】を欲すること、これを【悪】だとする「教え」が世界中に広まってしまったのです
憧れの気持ちを抱き、〇〇したい(want)という、より【善きもの】へと進化しようとする意志を持つのが人間であるはずです
それなのに、ヒトの自然な姿を認めず、この欲をもつことを【悪】だとする「教え」が広まっているのです
それが、いわゆるキリスト教などの「禁欲主義」です
現在、日本の道徳も、「禁欲主義」の影響をしっかりと受け継いでいます
自己犠牲を美化し、「欲」を抑えこませて「我慢をさせる」という道徳ですね
Sくんをわがままだとする「教え」です
欲を抑えこまない人を【悪】だとする「教え」です
自分の思っていることを表現することは【悪】だとする「教え」です
人間を自然へと翻訳し戻す(ニーチェ)
歪んだ人間の社会を、元の自然な人間社会に戻そうとする「教え」を伝えている本が、『ツァラトゥストラ』だったのですね!!!!
「超人」というのは、「より高等な人類」のことを意味しているのだと私は解釈しています
ONF の「時間を戻す」というのは、「ギリシャ時代の、本来の自然な人間の価値に戻す」と解釈することもできるようになります
時代は、円を描くように進んでいる、とも言われています
だから、次の2000年、新しい世界では、人間を自然な姿に戻すのです!!
今、その価値を戻すための出発点の時期にいるのです
価値を反転させるとき、つまり、今が、価値の転換期なのです!!
私はこういう知識を得たから、「自分の解釈が違っていた!」ということに気付けるんですね
「もし、時間を戻すことができたら…」というのは、「本来のヒトの価値【善】【悪】をギリシャ時代の時期まで戻すことができたら…」という解釈も考えられるようになります
だって、価値をギリシャ時代に戻したら、新しい世界になるからです!!
ここまで読んでいただいて…
さて、このブログを読んでくださる方は、何を信じていますか?
【善】【悪】がすり替えられたフィクションですか?
それとも、
生物としての【善】【悪】ですか?
こうやって新しい解釈ができるようになるんだけど…
そうすると、以前の自分が書いた解釈の修正も必要になる訳であって…
でも、すでに私のブログを読んでくださっている方には、過去の私の解釈が伝わっている訳であって…
だから、怖くなるんですね
「もっと知識を得てから、ブログを書いた方がいいんだろうな~」と…
このブログで、自分が読んだ本のことを何度か引用しています
だから、私のことを「読書家」と感じている人もいらっしゃるのではないかと想像しているのですが…
全然、本を読んできませんでした!
学生時代だって…
マンガや自分の仕事に関係する専門の本はたくさん読んだけど、それ以外の真面目な本(?)はわずか数冊程度しか読んでいません
社会人になってからは、ONF に出会う前までの長い年月の間に、何冊読んだかなあ…
仕事以外の本で読書をしたのは「マンガ」「子育て書」「PTAに関する本」「福沢諭吉」くらいです
私が読んできたわずかな数冊から得た知識をかき集め、最近の読書で得た知識を、このブログに引用しているのです💦
テレビがついていることが多いから、テレビから得る知識が多いけど…
本から得られる知識以上のものは、得られないのだと思います
今まで、「何となく~」と直観で感じ取っていたものを、知識を得て言葉にしていくことが私には必要な事だと思っています!
その知識が…まだまだ、まだまだ、全然足りていないんです!!
でもね…
やっぱり、こういう過去の自分も、「肯定してくこと」「地図をつくること」が私に必要な事なのだと思います
挑戦することが、進化につながるからです
「自分にできることは、分かりやすく伝えることだ」と思っています
「目を覚ます文章を書くのが、私の役割だ」と思っています
その部分は、ブレないのです
「私のブログを読んでいただくことによって、何かを感じ取ってくれる人がいるはずだ!」と思っている自分がいるんですね
だから、怖くなっても、間違っても、何度でも挑戦しようと思えるのだと思います😊
あと…
私には、安全基地があるから、挑戦できるのです💗
カテゴリー Wish の内容みたいになってきちゃった… かな?
01 はじめに
02 哲学・心理学の言葉たち
03 存在を知る
04 知識を得るということ
05 新しい解釈
06 憧れ
07 モグモグ…
08 MBTI①
09 MBTI②